説明 (Explanation)
文法(Grammar):ます形(ーます)+つつ
意味 (Meaning):
①「〜なのに/〜だけど」という意味 =ながらと同じ意味で、硬い表現
②「〜ながら:While」の硬い表現
英語(English):
①“Even though …” / “although …” / “despite …”
②”While”
JLPT Textbook Recommendations
例文 (Examples)
①
- 忙しいと言いつつ遊びに来た。
- 危険だと知りつつ、彼はそれをやった。
- 雨が降りそうだと思いつつ、傘を持たずに出かけた。
- 知識が足りないと理解しつつ、発言してしまった。
②
- 相談しつつ、計画を進めた。
- 意見を聞きつつ、最終判断を下した。
- 調査しつつ、報告書を作成した。
- 意見をまとめつつ、結論を出した。
- 大学院に通いつつ、働いている。
ひらなが (Hiragana)
- いそがしいといいつつあそびにきた。
- きけんだとしりつつ、かれはそれをやった。
- あめがふりそうだとおもいつつ、かさをもたずにでかけた。
- ちしきがたりないとりかいしつつ、はつげんしてしまった。
- そうだんしつつ、けいかくをすすめた。
- いけんをききつつ、さいしゅうはんだんをくだした。
- ちょうさしつつ、ほうこくしょをさくせいした。
- いけんをまとめつつ、けつろんをだした。
- だいがくいんにかよいつつ、はたらいている。
英語翻訳 (English Translation)
- He came to hang out even though he said he was busy.
- He did it even though he knew it was dangerous.
- He went out without an umbrella even though he thought it might rain.
- He spoke up even though he understood he didn’t have enough knowledge.
- I proceeded with the plan while consulting (with others).
- I made the final decision while listening to opinions.
- I prepared the report while conducting the research.
- I drew a conclusion while summarizing the opinions.
- I am working while attending graduate school.
コメント