【JLPT N2 grammar】たかと思うと・たかと思ったら | Meanings and Examples | Japanese Grammar

スポンサーリンク
こんにちは(konnichiwa)! Hi, everyone. It's me Kanako. In this blog, I am sharing a great tip to learn Japanese along with some grammar and useful example sentences with English translations. You can search for them using the search bar.
スポンサーリンク

説明 (Explanation)

文法(Grammar):た形+かと思うと・かと思ったら

意味 (Meaning):ある出来事が起きたと思ったら、すぐに次の出来事が起きたという意味です。

英語(English):It means that just when one event happened, the next event occurred immediately.

JLPT Textbook Recommendations

created by Rinker
アスク
¥1,320 (2025/09/10 08:10:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,540 (2025/09/10 08:10:32時点 Amazon調べ-詳細)

例文 (Examples)

  1. 友達が来たかと思ったら、もう帰っていった。
  2. 雨が降ってきたかと思ったら、すぐに止んだ。
  3. 桜の花が咲いたかと思ったら、もう散り始めていた。
  4. 空が光ったかと思ったら、すごく大きな雷が鳴った。
  5. 空が暗くなったかと思ったら、雨も降り始めた。

ひらなが (Hiragana)

  1. ともだちがきたかとおもったら、もうかえっていった。
  2. あめがふってきたかとおもったら、すぐにやんだ。
  3. さくらのはながさいたかとおもったら、もうちりはじめていた。
  4. そらがひかったかとおもったら、すごくおおきなかみなりがなった。
  5. そらがくらくなったかとおもったら、あめもふりはじめた。

英語翻訳 (English Translation)

  1. Just when I thought my friend had arrived, they had already left.
  2. Just when I thought it had started raining, it stopped immediately.
  3. Just when I thought the cherry blossoms had bloomed, they had already started falling.
  4. Just when I thought the sky had flashed, a huge thunderclap sounded.
  5. Just when I thought the sky had darkened, it also started raining.
Thank you for visiting my blog! I hope I was able to help. Feel free to try writing sentences using this grammar in the comments below!

You can use my blog for your own study, but please do not use it to create content based on my examples. こちらで紹介している例文やコンテンツ内容は勉強の目的での使用を認めますが、ブログなどのコンテンツを真似して作成することは堅く禁止いたします。
中級 (intermediate)
スポンサーリンク
Kanakoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました