説明 (Explanation)
文法(Grammar):名詞+にて
意味 (Meaning):「〜で」「〜を通じて」 の意味で使われる、少し硬めの表現です。フォーマルな文章やビジネス文書でよく出ます。
英語(English):The expression 「〜にて」 is a slightly formal way to mean “at ~” or “through ~”. It is often used in formal writing or business documents to indicate location or means/method.
JLPT Textbook Recommendations
例文 (Examples)
- 現地にて、打ち合わせを行います。
- メールにて、ご連絡いたします。
- 電話にて、お問い合わせください。
- 京都にて、会議が開かれました。
- 資料は郵送にてお送りします。
ひらなが (Hiragana)
- げんちにて、うちあわせをおこないます。
- メールにて、ごれんらくいたします。
- でんわにて、おといあわせください。
- きょうとにて、かいぎがひらかれました。
- しりょうはゆうそうにておおくりします。
英語翻訳 (English Translation)
- We will hold the meeting on site.
- We will contact you by email.
- Please make inquiries by phone.
- The meeting was held in Kyoto.
- The documents will be sent by mail.
コメント