説明 (Explanation)
文法(Grammar):名詞+にしたがって・辞書形+にしたがい
意味 (Meaning):ある出来事・状況の変化で、別のことも同時に起こる・変化することを表す
英語(English):Indicates that when one event or situation changes, another event or situation also occurs or changes at the same time.
JLPT Textbook Recommendations
例文 (Examples)
- 時間が経つに従って、傷が治った。
- 子どもは成長するに従って、考え方が変わってくる。
- 標高が高くなるに従って、気温が低くなる。
- 学生は学校のルールに従って行動しなければならない。
- 指示に従って、作業を進めてください。
ひらなが (Hiragana)
- じかんがたつにしたがって、きずがなおった。
- こどもはせいちょうするにしたがって、かんがえかたがかわってくる。
- ひょうこうがたかくなるにしたがって、きおんがひくくなる。
- がくせいはがっこうのルールにしたがってこうどうしなければならない。
- しじにしたがって、さぎょうをすすめてください。
英語翻訳 (English Translation)
- As time passed, the wound healed.
- As children grow, their way of thinking changes.
- As the altitude increases, the temperature drops.
- Students must act according to the school rules.
- Please proceed with the work according to the instructions.
コメント