【JLPT N3・N2grammar】にあたり | Meanings and Examples | Japanese Grammar

にあたり、にあたって 文法 中級 (intermediate)
スポンサーリンク
こんにちは(konnichiwa)! Hi, everyone. It's me Kanako. In this blog, I am sharing a great tip to learn Japanese along with some grammar and useful example sentences with English translations. You can search for them using the search bar.
スポンサーリンク

説明 (Explanation)

文法(Grammar):

①グループ③(ーします)+あたり・あたって・あたっては
②名詞・辞書形+にあたり・にあたって・にあたりまして

意味 (Meaning):

①〜ときという意味です
②あいさつのときによく使います。これらの表現はフォーマルです。

英語(English):

①When・In doing
②「にあたって」 is a formal Japanese expression used to mark an important occasion, event, or the start of a new action. It is often used when making a statement, preparation, or announcement 

“迎える” is optional, but we often use it with “day/event plus 迎える.” For example, instead of saying “年末年始にあたり,” we say “年末年始を迎えるにあたり.” 迎える means “to welcome.”

JLPT Textbook Recommendations

created by Rinker
アスク
¥1,320 (2025/10/06 01:15:04時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,540 (2025/10/06 01:15:04時点 楽天市場調べ-詳細)

例文 (Examples)

  1. 新しいプロジェクトを開始するにあたり、皆様のご協力をお願い申し上げます。
  2. 契約の更新にあたり、条件を再度確認してください。
  3. 海外へ移住するにあたって、必要な書類をすべてそろえました。
  4. 新商品を発売するにあたって、市場調査を徹底的に行いました。

  1. ご卒業にあたりまして、心よりお祝い申し上げます。
  2. 開会にあたって、一言ご挨拶を申し上げます。
  3. 敬老の日にあたり、100歳の地域の方に記念品を贈呈します。
  4. 投票日にあたり、各党は声明を発表しました。
  5. 年末年始にあたり、12月30日から1月3日まで休業(休診)させていただきます。

This version works too.

  1. ご卒業を迎えるにあたりまして、心よりお祝い申し上げます。
  2. 開会を迎えるにあたって、一言ご挨拶を申し上げます。
  3. 敬老の日を迎えるにあたり、100歳の地域の方に記念品を贈呈します。
  4. 投票日を迎えるにあたり、各党は声明を発表しました。
  5. 年末年始を迎えるにあたり、12月30日から1月3日まで休業(休診)させていただきます。

ひらなが (Hiragana)

  1. あたらしいプロジェクトをかいしするにあたり、みなさまのごきょうりょくをおねがいもうしあげます。
  2. けいやくのこうしんにあたり、じょうけんをさいどかくにんしてください。
  3. かいがいへいじゅうするにあたって、ひつようなしょるいをすべてそろえました。
  4. しんしょうひんをはつばいするにあたって、しじょうちょうさをてっていてきにおこないました。

  1. ごそつぎょうにあたりまして、こころよりおいわいもうしあげます。
  2. かいかいにあたって、ひとことごあいさつをもうしあげます。
  3. けいろうのひにあたり、ひゃくさいのちいきのかたにきねんひんをぞうていします。
  4. とうひょうびにあたり、かくとうはせいめいをはっぴょうしました。
  5. ねんまつねんしにあたり、12がつ30にちから1がつみっかまできゅうぎょう(きゅうしん)させていただきます。

英語翻訳 (English Translation)

  1. In starting the new project, we kindly ask for everyone’s cooperation.
  2. Upon renewing the contract, please review the terms again.
  3. In preparing to move overseas, we gathered all the necessary documents.
  4. In launching the new product, we conducted a thorough market survey.

  1. Congratulations on your graduation from the bottom of my heart.
  2. I would like to say a few words of greeting upon the opening of the event.
  3. On Respect for the Aged Day, we will present a commemorative gift to a local resident who is 100 years old.
  4. On voting day, each party issued a statement.
  5. In light of the year-end and New Year holidays, we will be closed from December 30 to January 3.
Thank you for visiting my blog! I hope I was able to help. Feel free to try writing sentences using this grammar in the comments below!

You can use my blog for your own study, but please do not use it to create content based on my examples. こちらで紹介している例文やコンテンツ内容は勉強の目的での使用を認めますが、ブログなどのコンテンツを真似して作成することは堅く禁止いたします。
中級 (intermediate)
スポンサーリンク
シェアする
Kanakoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました