説明 (Explanation)
文法(Grammar):辞書形・ない形(ーない)+まい・すまい・こまい
決して〜まい・何も〜まい
意味 (Meaning):
①否定の硬い表現。
②「〜まい」は否定的な推量。=〜だろう
英語(English):
① will not
② probably will not…, guess not,
JLPT Textbook Recommendations
例文 (Examples)
- 二度とそこへ行くまい。
- 決して彼を許すまい。
- こんな失敗は繰り返すまい。
- 二度と同じ過ちは犯すまい。
- こんな難しい問題は、子どもにはわかるまい。
- この問題はできまい。
- この状況は理解できまい。
- 彼の言うことなど、誰も信じまい。
ひらなが (Hiragana)
- にどとそこへいくまい。
- けっしてかれをゆるすまい。
- こんなしっぱいはくりかえすまい。
- にどとおなじあやまちはおかすまい。
- こんなむずかしいもんだいは、こどもにはわかるまい。
- このもんだいはできまい。
- このじょうきょうはりかいできまい。
- かれのいうことなど、だれもしんじまい。
英語翻訳 (English Translation)
- I shall not go there again.
- I will never forgive him.
- I will not repeat such a mistake.
- I will never make the same mistake again.
- A child probably won’t understand such a difficult problem.
- This problem probably can’t be solved.
- This situation is probably impossible to understand.
- No one will probably believe what he says.
コメント