説明 (Explanation)
文法(Grammar):辞書形+ことなく
意味 (Meaning): 「しないで続けて」 という意味で、やや硬め・フォーマルな表現です。
英語(English):It means ‘to continue without doing ~,’ and is a somewhat formal expression.
JLPT Textbook Recommendations
例文 (Examples)
- 休むことなく勉強を続けた。
- 止まることなくゴールまで走り続けた。
- 雨が降ることなく、試合は無事に終了した。
- 彼は努力を惜しむことなく、仕事に打ち込んだ。
- 会議は中断することなく、最後まで進められた。
ひらなが (Hiragana)
- やすむことなくべんきょうをつづけた。
- とまることなくゴールまではしりつづけた。
- あめがふることなく、しあいはぶじにしゅうりょうした。
- かれはどりょくをおしむことなく、しごとにうちこんだ。
- かいぎはちゅうだんすることなく、さいごまですすめられた。
英語翻訳 (English Translation)
- He continued studying without taking a break.
- He ran to the goal without stopping.
- The game ended safely without any rain.
- He devoted himself to work without sparing any effort.
- The meeting proceeded to the end without being interrupted.
コメント