説明 (Explanation)
文法(Grammar):名詞・辞書形・な形容詞・い形容詞+どころか
意味 (Meaning):「AどころかB」=「Aなんて無理で、現実はBです」という意味で、予想と全く逆のことを強調するときに使います。
英語(English):”AどころかB” means “A is out of the question; in reality, it’s B,” and it is used to emphasize a situation that is completely the opposite of what might be expected.
JLPT Textbook Recommendations
例文 (Examples)
- 忙しいどころか、暇すぎて困っている。
- 夏休みどころか、日曜日も休めない。
- 旅行どころか、近所に出かける時間もない。
- N1どころか、N2すらまだ難しい。
ひらなが (Hiragana)
- いそがしいどころか、ひますぎてこまっている。
- なつやすみどころか、にちようびもやすめない。
- りょこうどころか、きんじょにでかけるじかんもない。
- N1どころか、N2すらまだむずかしい。
英語翻訳 (English Translation)
- Far from being busy, I’m too bored and it’s troubling.
- Forget about summer vacation, I can’t even take Sundays off.
- Forget about traveling, I don’t even have time to go out nearby.
- Passing N1? I can’t even handle N2 yet.
コメント