【JLPT N2 grammar】に応じて・に応じた | Meanings and Examples | Japanese Grammar

スポンサーリンク
こんにちは(konnichiwa)! Hi, everyone. It's me Kanako. In this blog, I am sharing a great tip to learn Japanese along with some grammar and useful example sentences with English translations. You can search for them using the search bar.
スポンサーリンク

説明 (Explanation)

文法(Grammar):名詞+に応じて・応じ・応じたN

意味 (Meaning):「条件や状況に合わせて」という意味。

英語(English):It means ‘according to conditions or circumstances.’

JLPT Textbook Recommendations

created by Rinker
アスク
¥1,320 (2025/09/14 08:59:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,540 (2025/09/14 08:59:05時点 Amazon調べ-詳細)

例文 (Examples)

  1. 必要に応じて、資料を追加してください。
  2. 能力に応じて、担当する仕事が決められる。
  3. 要望に応じ、プランを変更することが可能です。
  4. 年齢に応じ、運動量を調整しましょう。
  5. 金額に応じたコースを選べます。
  6. 状況に応じた判断が求められる。

ひらなが (Hiragana)

  1. ひつようにおうじて、資料をついかしてください。
  2. のうりょくにおうじて、たんとうするしごとがきめられる。
  3. ようぼうにおうじ、プランをへんこうすることがかのうです。
  4. ねんれいにおうじ、うんどうりょうをちょうせいしましょう。
  5. きんがくにおうじたコースをえらべます。
  6. じょうきょうにおうじたはんだんがもとめられる。

英語翻訳 (English Translation)

  1. Please add materials as necessary.
  2. The tasks are assigned according to ability.
  3. It is possible to change the plan according to requests.
  4. Let’s adjust the amount of exercise according to age.
  5. You can choose a course according to the price.
  6. Judgment according to the situation is required.
Thank you for visiting my blog! I hope I was able to help. Feel free to try writing sentences using this grammar in the comments below!

You can use my blog for your own study, but please do not use it to create content based on my examples. こちらで紹介している例文やコンテンツ内容は勉強の目的での使用を認めますが、ブログなどのコンテンツを真似して作成することは堅く禁止いたします。
中級 (intermediate)
スポンサーリンク
シェアする
Kanakoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました